検索
カレンダー
-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
リンク
日別アーカイブ: 2021年2月17日
小児科専門医としてどう生きるか?
小児科医としてのスタートを
九大病院小児科学教室ではじめ
医師として、小児科医として
どう生きるべきなのか?
こどもたちの病と向き合うこと
いのちとは
何であるかを
諸先輩方に
文字通り
手取り足取り
一から教えていただきました。
この医師としての基礎を
作る4年間は
医師としての技術を学ぶ以上に
人間としてどう生きるべきかなど
今にも通じている
とても大切なことを教えていただいた
今振り返っても
その時仕事として
苦しいこと、悲しいこともありましたが
その時の全ての時間が
僕の今の血や肉になっていることは
間違いないです。
そんな医師としての
手ほどきを受けた4年間を過ごし
その後医師として
自分の力で生きていく
医師として独り立ちする
第一歩を踏み出します。
その時に、通常
小児科医のとして生きていくか
どんな小児科医になるか
病気のスペシャリストの道を選択します。
例えば、神経、アレルギー、循環器、消化器官
感染症、新生児など・・・
スペシャリストを決めることを迫られます。
僕は、血液腫瘍疾患を専門にしようと
それまで自分で決めていましたが
どの専門分野にも属することはしませんでした。
この時
色んな決め方があります
自分で宣言する、先輩小児科医師から勧められてなど
色んな状況は在りますが
グループを決めないのは
結婚を決めた女医さんぐらいでした。
僕も
自分の気持ちとは裏腹に
専門分野は持ちませんでした。
直属の指導医というのがいないという
孤独な面を感じることがありましたが
気がつくと
専門グループに属さないので
医局からしたら移動させやすい
何でも屋の医師の道を歩くことになりました。
あれ。なんで僕だけ
専門グループに引っ張られないのか?
無能とおもわれたのか?なんて卑下して考えることも
在りました。
でも
今までの僕の進んできた医師、医学の道
この時に
僕を縛ることなく、自由にできる道を
選ばせてくれたんだと思います。
だから、自分で考え、判断し
開業しました。
これまで、必要だと感じた医療を
自分の意志で取り入れました。
主流でない漢方医学を診療に取り入れたり
波動医学を取り入れたり
これからは
肉体だけではなく
魂の医学を取り入れ
これまでの医学の足りないと考える部分を
生き方をみなさんに伝える
医師の道(医道)を開こうと思っています。
しがらみ
これまでの医学に縛られないように
自分の目指す医道を切り開きやすいよう
用意された道なんだと思います。
だから
今の道をこのまま進んで行けばいいのだと思います。
これから僕は
真実の医療を示す医師として
新たなMedical Spaceを
みんなと生きて行きたいと思います。
カテゴリー: 真実の医療
小児科専門医としてどう生きるか? はコメントを受け付けていません