浦島太郎の意味とは

  日本人なら
  誰でも知っているおとぎ話として
  浦島太郎があります。

  ただお話として読んでも
  楽しめるけど
  浦島太郎に関連した伝説が
  日本のあちこちにあったり
  何か深い意味があるのでは
  深読みもできる
  奥の深いお話に思えるのです。

  僕なりに
  この浦島太郎を読み解いてみると。

  浦島太郎は
  この世に、この世界に生まれた意味を
  抽象的に示している気がするのです。

  つまり
  浦島太郎が訪れた竜宮城は子宮
  海は羊水。
  亀に竜宮城に連れて行かれた浦島太郎は
  子宮に連れて行かれたのです。
  つまり
  男女の交尾、つまり太郎は精子なのです。

  竜宮城で
  一定期間四季を竜宮城で
  過ごした太郎は10月10日たって
  家に帰りたいと言って
  家に戻ります。つまり出産を迎えるのです。

  そして
  竜宮城を出るとき
  乙姫様から玉手箱をもらいます。
  物語の中でも
  特に意味深な玉手箱の意味は・・・
  僕は次のように意味が
  積まれているような気がするのです。

  玉手箱の中には
  生まれる前、生まれるまでの記憶が
  詰め込まれ
  そして、この世に学ぶべきこと
  学ぼうとして書き留めた覚え書きのような物が
  入っているのかと思います。

  人間は
  不死不滅の魂としていますが
  この世には
  新たな経験、魂磨く、己自身の成長するため
  限られた肉体を手にして
  これまでの経験を封印して
  生まれてきていると思います。

  人間は
  この世では限られた
  肉体をもって生まれてくるので
  いつか必ず肉体は滅び
  真実の姿、己自身に変えるために必要な物が
  玉手箱に収めて生まれてきているのでは
  ないでしょうか?

  肉体は滅ぶ、限られたいのちのなか
  自分生まれてきた意味があること
  有限ないのちの中にある誘惑におぼれるなと
  言う意味が
  この玉手箱自身をもつ意味ではないかと
  僕は思うのです。

  太郎は
  玉手箱ををついに明けてしまいます。
  1段目の箱をあけると
  あっという間に年をとってしまいました。
  つまり
  この世での目的を知り
  この世で生きていく時間が残り少ないことを
  教えてくれるのでしょう。
  そして
  2段目を開けると
  鶴となって飛び立ってしまいました。

  鶴になった浦島太郎は
  どこに飛び立ったかは描かれていません。
  鶴は渡り鳥です。
  つまり、自分の生まれたふるさとへと
  帰って言ったのではないでしょうか?

  異国の地で
  肉体を得て、様々な経験をし
  学ぶことを学び
  目的であった魂の成長を果たして
  ふるさとへと戻っていった。

  これが
  浦島太郎の伝えてることではないかと
  僕は思えて仕方ないのです。

  人間の真実の姿は
  魂ってことを現代人に伝えてるお話なんでしょうね。

カテゴリー: 真実の医療 パーマリンク