年別アーカイブ: 2023

愛は元気の源

この時期は、暑すぎず、寒すぎず
旅行には最適な時期でしょうか?

この時期の思い出で思い出されるのは
数年前に父の兄弟夫婦が勢ぞろい。
遠路遥々、東京、大阪、宮崎から集まり
久しぶりの再会に
思い出話に花が咲き
池内家のルーツが次々に明かされ
温泉に入るのも忘れるぐらい
楽しく、濃い時間でした

でも楽しい時間は
お決まりのように
あっという間に過ぎていくもの
名残り惜しいけど
次回の再会を約束して
お開きとなりました。

帰る時、
80歳を超えている
おじ、おば、両親の顔を見てびっくり
来られた時より
目が輝き、豊かな笑顔
10歳以上若返ったような
活き活きしたお顔になってる。

そんな両親を見て
ふと思いました。

この生きている時間
“元気でいてもらいたい”と願い
“元気でいてね”と願ってくれてる
思い、思われ
思いが繋がっているから
人は未来に向かって
元気に生きていけるのかも

人は一人では生きていけない
家族の愛
友人の愛
多くの人の愛 に支えられて
生かされている

その愛を大事に受け取り
その愛をまた繋いでいく
それが
元気に生きる源なんだと

☆ 当院でもインフルエンザワクチンの接種を開始しています。
今期はすでにインフルエンザの流行が始まっています。
接種ご希望の方は体調がいい時早めに接種しましょう。
またすでに罹患した方も
インフルエンザにはB型もあり接種できます。
詳しくは以下をご覧ください

サンタインフルワクチン2023

 

カテゴリー: 真実の医療 | 愛は元気の源 はコメントを受け付けていません

量子エネルギーを感じた時

この秋は
コロナ禍の自粛制限でななくなり
以前のようにイベント目白押し。
街中活気が戻ってきたようにみえます。

そんな折
以前山口県で大人気の
ゆめ花博というイベントのことを思い出しました。

ゆめ花博には

山口開催では珍しく
入場者100万人超えの
連日大混雑の大成功のイベントでした。

このイベントの目玉の一つに
高さ30mの日本一のブランコが
ありました。

そのブランコは、大人気。
順番待ちで
3往復しかできませんでしたが
今思い出しても
大興奮、大満足の日本一の大ブランコでした。

楽しんだと共に
今まで感じたことのない
感覚を覚えました。

それは

どんどん加速して
からだが空気と同化して
風になる感覚でしょうか?
地球の空間のエネルギーを
からだ全体に感じた瞬間なんでしょうか?
今まで感じたことのない感覚を
味わいました。

これって
量子エネルギーって
きっとかんな感じなんだと実感しました。

量子エネルギーは
粒子としてのエネルギーと
波のエネルギーの両方のエネルギーを持っている
といわれています。

ブランコって
乗ってる人は粒子のエネルギー
そしてブランコって波のエネルギー
ブランコに乗るって
量子エネルギーを感じることなんだ

量子エネルギーって
本当に心地よい

ナチュラルメディカルセンターで
行ってる治療は
波動エネルギーつまり量子エネルギーを利用した
治療をおこなっています。

自然治癒力も、量子エネルギーの高まり
量子エネルギーが高まれば
肉体が元気になるのはこんな感じなんだ

ブランコに乗りながら
自然治癒力がまして
元気になる体験をしました。

いろんな人に
元気になる実感をしてもらえる医療を
ナチュラルメディカルセンターでは
行っています。

☆ 当院でもインフルエンザワクチンの接種を開始しています。
今期はすでにインフルエンザの流行が始まっています。
接種ご希望の方は体調がいい時早めに接種しましょう。
またすでに罹患した方も
インフルエンザにはB型もあり接種できます。
詳しくは以下をご覧ください

サンタインフルワクチン2023

 

カテゴリー: 真実の医療 | 量子エネルギーを感じた時 はコメントを受け付けていません

気管支喘息発作

気管支喘息は慢性の病気、
治療をしないと発作を繰り返してしまう病気。

僕が医師になりたての時は
発作の時の治療が主でした。
特に小児喘息は、大きくなれば治る病気だと
言われていました。

でも
最近は
喘息の発作が起こってしまうと
気管支の状態が悪くなり
気管支喘息が治りにくなる。

そこで
気管支喘息の発作を起こさせない
気管支喘息で起こる
気管支の炎症を抑えることが重要な
ポイントになっています。

そのために
ステロイドの吸入、アレルギーの薬を飲んで
炎症を鎮めることになります。

でも、もし発作が起こってしまったら
発作を止めなくてはいけません。

そのためには
まずは、発作の程度を知ることが大切です。

発作の状態は大きく3つに分かれます。

①小発作とよばれる
軽くヒューヒューいうけど、元気に普通に生活できる
②中発作
ヒューヒュー、ゼーゼーが強くなって
話す時、辛かったり、食欲がなくなったり
少し呼吸困難な状態があります
③一番ひどい大発作
息苦しくて、動けない、横になれない
肩や身体全体を使って息をしている。
顔色が悪い

などの状態で治療が異なってきます。

発作の時の治療は
気管支を広げて、しっかり痰を切るために
吸入、内服薬、注射をします。

気管支喘息の発作で
一番困るのは、
気管支喘息の発作が夜間から朝方に起こることが多いこと。

ですから
昼間に咳が出ている時に
発作ではないか、病院で確認して
きちんと治療を受けておくことが
まず大事です。

そして、もし、夜中発作が出てしまった時は
水分をとって、痰が粘っこくならないようにする
衣服をゆるめる
発作の時は、あおむけに寝ると息苦しいので
布団やまくらを抱えて背中を丸めて横になると
楽になることがあります。

また、ゼーゼーしてても
眠れているようであれば
そのまま様子を見ていても大丈夫です。

ただ、
ゼーゼーしていて眠れない
息が早くなり胸がペコペコしている
顔色が悪ければ
夜中でも病院を受診しましょう。

喘息発作は
何もしないと必ず発作は起こします。
発作を起こすと
呼吸困難を起こし、とってもつらい病気。
ですから
発作を起こさないように
日頃から注意しておくことが
気管支喘息の発作で
あわてないための方法です

☆ 当院でもインフルエンザワクチンの接種を開始しています。
今期はすでにインフルエンザの流行が始まっています。
接種ご希望の方は体調がいい時早めに接種しましょう。
またすでに罹患した方も
インフルエンザにはB型もあり接種できます。
詳しくは以下をご覧ください

サンタインフルワクチン2023

カテゴリー: 真実の医療 | 気管支喘息発作 はコメントを受け付けていません

目は心の鏡

目はとても大事です。

現代社会は目で情報の9割を
得ているとも言われています。

医療現場においても見ることは治療の第一歩。
目をフル活動して、
患者さんの全体を観て、
身体の状態を診て、
悪いところをしっかり視て
診断した後、
患者さんをやさしく看ます。

患者さん自身の目もみます。
“目は、心の鏡”と
言われるように、
今の状態がわかります。

元気な人の目は、
白目に濁りがなく、
まぶたに張りがあって、
適度な潤いがあります。
そして、
好奇心旺盛なこどもの目は、
いつもキラキラ輝いています。

時々
目がうつろに曇っている
こどもに出会うことがあります。
悩みがあるの?
楽しくないの?
心配になります。
目は心と体の状態を表します。
だから、
“目は心の鏡”と言うのでしょう。

僕も目を輝かして
生きていきたいと思っています。

どんなに忙しくても、
患者さんが元気になって、
周りのご家族が喜んで、
しあわせに生活していると感じると、
僕もしあわせをもらって、
心が輝きだすような気がします。

誰かのしあわせを
自分の喜びに感じられたとき、
目はキラキラ輝いていることでしょう。
“目は心の鏡”
今日も心も目も
輝かせて生きたいものですね。

☆ 当院でもインフルエンザワクチンの接種を開始しています。
今期はすでにインフルエンザの流行が始まっています。
接種ご希望の方は体調がいい時早めに接種しましょう。
またすでに罹患した方も
インフルエンザにはB型もあり接種できます。
詳しくは以下をご覧ください

サンタインフルワクチン2023

カテゴリー: 真実の医療 | 目は心の鏡 はコメントを受け付けていません

早期発見早期治療

「早期発見早期治療」が大事ということは
医者であっても
患者さんであっても
みなさんも耳にたこができるくらい
聴いてるし
理解もされていることでしょう。
でも
早期でも
病気は病気。
本当は病気になってしまってからでは
つらい思いをするのは一緒だと思います。
病気は突然なるわけではなく
元気でいられるのは
日々からだの悪影響を
免疫力や自己治癒力で
知らず知らずのうちに
からだ自身が守ってくれているからです。
自己治癒力”治る力”があるから
元気でいられるのです。
そして
自己治癒力が無くなった時に、
病気になってしまいます。
早期であっても自己治癒力が破綻したから
病気になってしまったのです。
ですから
病気になる前に
自己治癒力
つまり”治る力”をを高めておくのはとても大事。
ナチュラルメディカルセンターでは
”治る力”を高める医療をしています。

☆ 自身の経験をもとに、今感じていることをまとめた
拙著「どう生きてどう死ぬか 脳出血を経験した小児科医が観た生きる道」を
上梓させていただきました。
この本で記した僕の経験が、思いが
医師としてだけでなく、病いを経験したひとりの人間として
ひとりでも多くの方のお役に立てることを願うばかりです。

Amazonで購入できます。https://amzn.asia/d/3kIDJaR

カテゴリー: 真実の医療 | 早期発見早期治療 はコメントを受け付けていません

頭の形がいびつ

1ヶ月健診や3ヶ月健診でよく聞かれる質問は
頭の形、ちゃんと丸くなりますか?
確かに、健診の時寝かせておくと
同じ方向ばかり見てるし
頭の形は、左右同じように丸くなく
右後頭部や左後頭部が平たくなってる。
確かに頭の形がいびつ。

心配になっても仕方ないほど
いびつな頭の形の赤ちゃんも多くいらっしゃいます。

赤ちゃんの頭の変形って
向きグセによるものが多いんです。

どうして、横を向いちゃうの?
実は、赤ちゃんの頭って
生まれてからの1ヶ月の間が
人生の中で一番、頭が大きくなる時期なんです。
頭の中が、どんどん成長して
だんだん左右差が出てきます。

左右差が出てくると
どちらかに顔を向けておいた方が頭が安定する。
だから、向きグセが出てくるとも言われています。

そして
6ヶ月頃までは
頭も柔らかいので、向きグセがあると、
すぐ頭の形がいびつになっちゃうんです。

でも、大丈夫。
頭の形について、あまり神経をとがらす必要はありません。
脳の実質には問題はありません。

多少のいびつさはあっても
1歳ぐらいの時には、髪もしっかり生えてくるし
あまり気にならなくなりますよ。

・・・・なんて言っても
やっぱり少しでも、かっこいい頭の形でいさせたい
と思うのが親心。

そこで、向きグセを予防する方法は
①ドーナツ枕を使って、正面を向くようにする
②筒状に丸めたバスタオルを頭と背中にあてて
くせと反対向きになるように寝させる。
③光がさしてくる方法を見ることが多いので
電灯の明かりなどを向きグセと反対になるようにする。
④なぜか、ドアの方向を見ることが多いので
 ベビーベットをドアと反対側に置く。
⑤向きグセと反対側に興味が惹かれるように
おもちゃやモビールを置いてみる。

などの方法があります。

でも、どれも決定打ではなくて

色々やっているうちに
赤ちゃんは、首が座り、おすわりができるようになり
立つようになる頃には
気にならなくなってるから不思議です。

頭のいびつな形であわてない方がいいですよね。

ただ、向きグセがある時
筋性斜頸という
首の付け根にある胸鎖乳突筋が収縮する病気だと
ずっと向きグセが治らないということになります。

ですから、向きグセがある時は
健診の時に
小児科の先生に伝えてくださいね。

☆ 当院でもインフルエンザワクチンの接種を開始しています。
今期はすでにインフルエンザの流行が始まっています。
接種ご希望の方は体調がいい時早めに接種しましょう。
またすでに罹患した方も
インフルエンザにはB型もあり接種できます。
詳しくは以下をご覧ください

サンタインフルワクチン2023

カテゴリー: 真実の医療 | 頭の形がいびつ はコメントを受け付けていません

病気の原因は思うところと別のところに

毎日の診療の中で
様々なことを
患者さんから教えられます。

先日、来られたアトピー性皮膚炎の患者さん
なかなかよく治らないということで
とてもお困りの表情で来院されました。

皮膚の状態は
カサカサ、ジクジクのいわゆる
典型なアトーピー皮膚炎の状態ではありませんでした。

これは、原因は皮膚以外にあると直感し
ナチュラルメディカルセンターで行っている
メタトロン、オステオパシーを行いました。

すると予想通り!?
皮膚以上に
小腸と大腸が弱っていることが
わかりました。

最近腸は、
消化機能だけでなく
免疫系にも関与していることがわかってきました。
つまり、
腸が疲弊しているために、
アレルギー反応が起きているのです。

ですから、
この患者さんも
根本原因は皮膚ではなく、
腸が原因だったのです。

いくら皮膚の治療をしても、
よくならなかった訳なんです。

皮膚をよくするために
食事に気をつけ、日常生活を見直し
腸の状態をよくすることが
必要だというこがわかったのです。

病気の原因は、
目に見えるところ、思ってるところではなくて、
今回のように
別のところにあるところ場合もあるのです。

ですから、
診断されてもなかなか
よくならない場合は
別の角度から全身状態を見る
必要があります。

ナチュラルメディカルセンターで行う医療は
良くならないと
日々お悩みの方の
力となれる医療です。

ナチュラルメディカルセンターは
一人でも多くの方が
心から健康と思って過ごせますように。

☆ 当院でもインフルエンザワクチンの接種を開始しています。
今期はすでにインフルエンザの流行が始まっています。
接種ご希望の方は体調がいい時早めに接種しましょう。
またすでに罹患した方も
インフルエンザにはB型もあり接種できます。
詳しくは以下をご覧ください

サンタインフルワクチン2023

カテゴリー: 真実の医療 | 病気の原因は思うところと別のところに はコメントを受け付けていません

人生の目的

人は何のためにこの世に生まれてきたのか?
生まれたきた理由、人生の目的を
昔から多くの人が考えてきましたが
見つからない答えを
探し続けています。

多くのことが言われていますが
その中で、僕が引き込まれた答えの一つは

「誰にとっても人生の目的は
決まっているのです。
人は、世のため人のために
尽くすために生まれてきたのです。
なぜ、世のため、人のために尽くすべくして
生まれてきたのか?
それは、善行を積むことによってしか
その悪い罪、けがれ、カルマ、業を
壊せないからです。
そのために、美しい思いやりのこころを
持つことからはじめればいい」と

稲盛和夫氏が著書で述べています。

しかし、その目的があっても
人生の目的がわかっていても
利己的な心が次から次に芽生えてきます。

それは
肉体をもって生まれてきたからです。
肉体を守りたい、守らないといけないという
本能をもってこの世に
生を受けているからです。

細胞一つを守るために
我が肉体は傍目には利己的に生きようとします。

それは
生まれてきた目的
魂は
「共存、共生、
自分だけでなく
みんながしあわせになるように生きていこう」と
利己的と反対の
利他の心を追求しようとしています。

肉体を持ったことで
僕たちは生きる自由
利己的でも、利他的にでも
生きることができるようになり
選択できます。

ひとりひとりが
どちらを選び生きていくかが
この世に生まれてきた理由なのかもしれません。

カテゴリー: 真実の医療 | 人生の目的 はコメントを受け付けていません

知識人とは

今年の春に亡くなられた
ノーベル文学賞受賞者
大江健三郎氏の「新しい人へ」という
本を読みました。

大江健三郎さんの作品は
難解で読むのには一苦労するけど
この本は、これから大人になる人のために
書かれた本なので
わかりやすい内容になっています。

そのなかで
「知識人」とは・・・という項目が合ったので
ここに書き留めておきます。

①それぞれの一生の仕事を持っている
②仕事ができるようにするために
若いときから勉強している。
③その勉強をずっとしている
④それぞれに独特の積み上げ方、決め方をしている
⑤それが人柄にもなっている人
⑥専門の仕事を通じて
自分の生きている社会、世界のことを
考えている人
⑦同じように自分の意見を持っている。
他の人を理解することができる人
⑧これまでの人生で、経験したこと
今の自分の仕事で一番根本であることを
こどもにもわかる言葉で
ユーモアを込めて話せる人
⑨やっている仕事を中心にして
自分の生き方に責任がとれる人
(家庭、友人達にも、社会に対しても)
⑩現在生きている社会の
あまり遠くない未来について
自分としての見通しを持っている人。
もてなければ、それを悲しんでいる人。

これが、知識人である
大江氏が提案した知識人の定義。
みなさんは、この10個の条件を読んで
どう思われますか?

なかなか
大江氏の認める知識人になるのは
簡単ではなさそうですが
心に留めて
生きて生きましょう。

ちなみに
大江氏の考えた知識人の代表は
夏目漱石のようです。

☆ 当院でもインフルエンザワクチンの接種を開始しています。
今期はすでにインフルエンザの流行が始まっています。
接種ご希望の方は体調がいい時早めに接種しましょう。
またすでに罹患した方も
インフルエンザにはB型もあり接種できます。
詳しくは以下をご覧ください

サンタインフルワクチン2023

カテゴリー: 真実の医療 | 知識人とは はコメントを受け付けていません

人生上の友達とは

人はひとりでは生きていけません。
家族だけでなく
先生、仕事仲間、ご近所や
遠くにいても僕たちの生活を
支えて下さっている
名前は知らなくても
支えてくれている多くの人の力があるから
今こうして生きているのです。

誰かと
結びついていたいと思うから
SNSが発達して指示されているのでしょう。

小さい頃から
友達は多い方がいい
歌にも「友達達百人できるかな?」
って歌もあるくらい。

でも
友達って
ずっと付き合いがあるばかりでなく
会わなくても心は通じている
関係でいられるから不思議です。

友達って
大きく生活上の友達と
人生上の友達とに分けられます。

生活上とは
みなさんが普通に感じられる
今までの人生で出会い
喜びも悲しみの時も共に過ごし
絆を深めた関係です。

時間を共有し関係を深めた友で
生活上の友達だと言えます。

それに対して精神的に
大変影響を受けた友達も
いるでしょう。
僕はそんな友達を
人生上の友達と考えています。

人生上の付き合いというのは
たった1回しかあったことのないひとでも
どうしても忘れられない関係が
今も続いているのです。

これは同性、異性に関係なく
会った回数にも関係なく
今まで1回も会った人でもいいのです。
本、絵、映画、音楽の中で出会っただけでも
いいのです。

例え会ったことがなくても
自分の人生を支えてくれて
人生の目的、生きる哲学さえも
なぜか影響を受けているんです。

このように
あなたの人生に強いインパクトを遺すような人を
人生上の相手・友といえるでしょう。

あなたを支えている友は
誰ですか?

☆ 当院でもインフルエンザワクチンの接種を開始しています。
今期はすでにインフルエンザの流行が始まっています。
接種ご希望の方は体調がいい時早めに接種しましょう。
またすでに罹患した方も
インフルエンザにはB型もあり接種できます。
詳しくは以下をご覧ください

サンタインフルワクチン2023

カテゴリー: 真実の医療 | 人生上の友達とは はコメントを受け付けていません