日別アーカイブ: 2024年1月9日

病気の時の入浴

毎日診察していて
きかれる多い質問の一つに
今日はお風呂入っていいですか?
があります。

そこで今日は
病気の時にお風呂に入るかどうか
あわてないようにです。

日本人はお風呂が大好きです
お風呂の効果は

①皮膚を清潔にして、皮膚呼吸を助ける
②皮膚を温め、刺激して血行をよくする
③身体を温めて、緊張をときほぐす
④精神的疲労を取り除く

などの効果があります。

そして
こどもは新陳代謝が活発なので
毎日でもお風呂に入れてあげたいと思います。
でも熱いお風呂に入ると
体力を消耗するので注意が必要です

風邪の場合

①熱がある時(下がっても24時間たっていない)
②熱がなくても
顔色が悪く、食欲、元気もなく、機嫌も悪いとき
③下痢や吐いたりして活気がないとき
④頭を打った後は

などの場合はお風呂は控えましょう

ただ、咳、鼻水があっても
お風呂にはいると、気道が加湿され
痰がでやすくなるので

①元気であればOK
②37℃台でも
食欲もあり、元気であれば

短時間さっとお風呂に入るのは
OKです

そして
お風呂に入る時の注意です。

湯冷めを心配して
お湯を熱めにすると、体力が消耗します。

入浴後身体が火照ってるときに
あわてて布団にはいると
熱を放散させるために汗をかいて
かえって寝冷めしてしまうことになります。

身体のほてりがとれて
寝るようにしましょう。

また
お風呂に入れない場合は
汗をたくさん掻いたあとなどは

熱いお湯でしぼったタオルで
身体や手のひら、足先、お尻を拭いてあげましょう
さっぱりして
お風呂に入ったと同様の
効果がありますよ。

また
下痢をしている時は
お尻だけでも洗ってあげると
おむつかぶれの予防になりますね。

病気の時は
お風呂につかるだけでなく
その時に応じて対応してあげると
さっぱり、ぐっすり休めて
病気も早く治るかもしれません。

ただ
どうしよう?と思ったら
無理せずお風呂はおやすみにした方が
あわてなくていいですね。

☆ クリスマスが終わりました。
満月と重なったちょっとファンタスティックなクリスマス。
家族とそして 大切な仲間と過ごせることに
楽しいだけでなく、今生きていることをかみしめた
感謝の時間でもありました。フルムーンクリスマスありがとう

そしてクリスマスが終った朝は、座禅でスタート。
あっという間に年が明けてしまいそうだけど
まだまだ仕事などやるべきことがあります。
心を落ち着け、やるべきことをやって
今年を納めたいと思ってます。
あと一週間、感謝の気持ちを込めて過ごします。

カテゴリー: 真実の医療 | 病気の時の入浴 はコメントを受け付けていません

今日という日を生きる

こども達は
毎日
今いきていることをどれくらい意識して
生活しているだろう?
朝目が覚めた時、さっと起きれただろうか?
二度寝して
次、目が覚めた時には、寝坊して
あわてなかっただろうか?

二度寝して、遅刻してしまったのは
まだ時間が早かった、
疲れてたから、
起こしてくれなかった・・・など
寝坊した理由を色々言ってないかな?
それは
全てただの言い訳。

寝坊したのは
さっと起きなかったのが原因。
その結果寝坊してしまった。
寝坊することを選んだのは
全て
自分なんだと気づいて欲しい。

これは寝坊だけの話じゃなくて
実は
今起こっている現実のことは
全て自分が選んだ結果なんだと
気づいて欲しい。

今日寝坊したこと
二度寝してしまったという
自分の選択のミスを
今素直に受け入れることができれば
きっと、
明日の朝は
寝坊しないように
さっと起きるのだと思う。

今日目が覚めたこと
今日という一日が二度とないかも?って
思ったことがありますか?

実は
今日目が覚めたということは
今、生きているということは
当たり前のようだけど
実は、奇跡のようなもの。

“自分は今日という日を生きている
明日は目覚めないかもしれない”と
意識すれば
“今日は一日笑顔で過ごそう”
“今日は一日怒らずにいよう”
“今日は心穏やかに過ごそう”
と今日の生き方を選択できるようになる。

選択できる毎日は
きっとワクワクした毎日。
そして
今日を生きるということ
自分の命が
とっても大切に思えてくるはず。
だから
今日目覚めたことに感謝して
今日という日を大事に生きて欲しい。

カテゴリー: 真実の医療 | 今日という日を生きる はコメントを受け付けていません