月別アーカイブ: 1月 2024

燃え尽きることを怖れるな

目の前のことに一生懸命に取り組み
大きな目標を達成した先に見える
風景はどんな風景でしょうか?

その未知の風景を見るために
多くの人は頑張っています。
でもその目標の先にある風景が
自分の臨んでたものであるかどうかは
わかりません。

そして
目標を達成した人が
みんなしあわせになっているかというと
スポーツ選手など
目標を達成したその後目標を失い
その輝きを失ってしまう
人達の姿を見たことがあります。

ですから
将来燃え尽きてしまうことにならないか
不安を憶えることもあります。

しかし、例え燃え尽きたとしても
燃え尽きるまで頑張ることは
何かの目標に向けて
自分が持っている能力を全部使い果たす
経験ができたということ。

何かに、全力を
注げる経験ができたことは
人生の中でそんなにあるものではありません。

燃え尽きるまで
力を出し切ったことは
とてもしあわせなことなのです。
大事なのは、大事なのは
燃え尽きた先でどうするかなのです。

だから、燃え尽きることを
怖れずに
進んでいきたいし、進んで欲しい。

カテゴリー: 心の調べ | 燃え尽きることを怖れるな はコメントを受け付けていません

からだの中には素晴らしい力があふれている

 

昨年アレグリアというサーカスを観た。
このサーカスは人間業を超えた
素晴らしいパフォーマンスを魅せてくれました。
素晴らしいのは
団員ひとりひとりが
オリンピッククラスの技量を持った
トップパフォーマンスなので
その素晴らしさには
他の追従を許さないような
圧巻たるものでした。

そのパフォーマンスを見終わって
団員ひとりひとりの
能力の高さとその能力を最大限引き出し
維持する日々の努力が
あるのだろうと
全てに感服する思いでした。

団員ひとりひとりに
拍手を送っているときに気づいたんです。

団員ひとりひとりが
自分の内にある力に気づき
磨き、大切に使うことで
新しい世界が広がったのでしょう。

でも、その内なる力は
団員だけが持っている特別な力でしょうか・

いやいや
その内なる力は
誰にもある。その力に気づけるかどうか?

あなたのからだには
素晴らしい力があふれているのです。

カテゴリー: 真実の医療 | からだの中には素晴らしい力があふれている はコメントを受け付けていません

世の中でおきることに不思議はない

 

春になると花が咲き
秋になると実がなるように
世の中に起こることで
不思議には思わず
それが当たり前だと
思ってしまっているは
たくさんある。

でも
病気になったり
誰かが亡くなったと聞いたり
自分自身のことを
誹謗中傷されたり
あたりまえと思わないことが起こると
嘆き悲しんだり、妬んだり、怒ったり
様々な感情が湧いてくる。

しかし、実際には
世の中に生じることには不思議はないのです。
病気になったのも
あなたのことを攻めている人がいても
あなたを悲しませることがあっても
それは
全く不思議なことではないのです。

この世には
因果応報という宇宙の法則があります。
不思議だと思っても
必ず原因があるということ。
その原因を作っているのは
僕自身、あなた自身かもしれません

カテゴリー: 今日の言葉 | 世の中でおきることに不思議はない はコメントを受け付けていません

競争の少ない領域で勝負する

 

お正月家族で初詣にでかけました。

神様にお祈りしていた時
こどもが去年よりも手を合わせてる時間が
長いような気がしました。

今年の願いごとが去年より重要なの?
どんなことをお願いしてる?
とっても気になった

その祈ってる顔をみて
”ブルーオーシャン”といいう言葉が
頭に浮かびました。

確か、”ブルーオーシャン”は
ビジネス用語だったと思うけど

ビジネスの世界では
血で血を洗うような競争の激しい世界(レッドオーシャン)
で戦うよりも
競争の少ない領域(ブルーオーシャン)で
勝負するのが正しい勝ちの選択だと。

確かに
こどもたちの将来を考えた上でも
これから進む社会は競争社会。
だから
競争の少ない領域で戦うのが
正しい成功への選択なのかもしれない。

でも
当の本人には
今の選択が競争の少ないかどうかわからない
その時に判断するのは
自分の個性にあった領域か
自分の夢にあった選択かどうか。
だと思う。

自分の個性に合った
自分の夢につながる領域なら
たとえ
競争の激しいレッドオーシャンズであっても
戦えるはず。

親としてはただ
自分の
個性にあった道を見つけてもらいたい
自分の夢を追いかけてもらいたい
そんな生き方をしてもらいたい
と思った。

最初は
自分の口で頬張れるサイズの夢でいい
そこから
もっと大きな夢を広げていけばいいんだと。

神社で絵馬を書いていると
テレビクルーにつかまり
レポーターに今年の目標をきかれて
娘は

「・・・・・・・・・・・・」と

それでいいんだと
親としてホッとした初詣でした。

こどもたちの
自分自身で夢を持って
歩んでもらいたいですね。

カテゴリー: 真実の医療 | 競争の少ない領域で勝負する はコメントを受け付けていません

そのままでいい

新しい年を迎えると
気持ちも改まり
新たな気持ちで生きようと
考えることも多いことでしょう。

変わろうとすること
変化を求めることは
若ければ若いほど、その気持ちは強い。
自分も
ずっと変わらないと、
このままではいけないといけないという
気持ちが強かった。

でも
病気をして
人生の歩みを進めていくと
若い時には
気づかなかったことに気づいた。

それは
自分らしく生きたい。
自分らしく生きることは
自分に素直であること。

自分を高く、偉く見せることもない
自分以外の人と比べて
落ち込んだり、卑下することもない。

ただ、今のありのままの自分をうけとめ
受け入れればいいのです。

今のあなたそのまんまの姿で
生きていけばいい。

カテゴリー: 今日の言葉 | そのままでいい はコメントを受け付けていません

人のためになにかしよう

学校では
冬休みの宿題に
書初めがあります。
思いを字にすることで
将来、
どんなことをするのか?
どんな仕事をするのか?
どんな一年になるのか
こども達は想像の翼を広げてることでしょう

どんな夢であっても
みんな
人のためになることをしたいと
夢を描いていると思う。

お金をいっぱい稼いでいっぱい寄付したい
世の中を変えるような発明や事業をしたい
人のためになるような活動をしたい

将来の考えると、夢も膨らみ
楽しくなる。

でも
ふと現実に戻った時
そんなお金が稼げるだろうか?
そんな立派な発明ができるだろうか?
人のための時間がとれるだろうか?って
ちょっと不安になってくる。

そんな大きなこと
本当にできるだろうか?って
心配になってくるかも

でも
”人のために何かする”って
そんな
おとなにならないとできないことや
大きなことだけじゃないんだと思う。

ちょっと周りを見回してみると
今でも
自分でもできる
人のためにできることって
いっぱいあることに
気がついてほしい。

笑顔であいさつ
順番を譲る
尋ねられたことに丁寧に答える
身の回りの掃除をする
整理整頓をして、次の人が使いやすくする
・・・・
ってことも
実際やってみると
誰のためにやったわけじゃないけど
みんなが喜んでくれている
そんな小さなことでも
実は人のためになるって気がする。

人のために
何か親切なことをする
人の喜ぶことをする
これも立派な
人のためにできること

そして
これらは人に与える行為だけど
実は
小さな親切でも
自分の気持ちも温めてくれる。

たとえどんな小さな親切であっても
その行為は
自分にしあわせな気持ちを運んできてくれる。
だから
もっと、もっと
親切にしたいと思える力が湧いてくる。

そして
どんどん自分もしあわせな気持ちに溢れてくる。

小さな親切は
周りの人も自分をも
しあわせにしてくれる。

人は
しあわせになろうと思って
しあわせになれるわけじゃない

誰かを
しあわせにしてあげようと思って
初めて
しあわせになるのだと思う

 

カテゴリー: 真実の医療 | 人のためになにかしよう はコメントを受け付けていません

生きるとは誰かをしあわせにすること

僕たちは、生きてるだけで
誰かをしあわせにすることができます。

たとえ病に伏していたとしても
生きているだけで
誰かを勇気づけることができます。
逆に
健康なのに
人を苦しめ悲しませる
生きかたをしてしまってる人もいます。

誰もが
しあわせになることを望みながらも
誰かを
不幸せにしてしまってることに気づかず
生きていることがあるかもしれません。

相手を不幸せにしてしまう生き方。
それは
自分が不幸せだと思い
自分を蔑み
自分を否定し
自分を拒否する生き方じゃないかと思います。

あなたが
もし病気になってしまったら
あなたは不幸なのですか?
あなたが
健康であっても、病気であっても
あなた自身が不幸せだと思えば、思うほど
あなたの家族、友達
あなたの愛する人
あなたのしあわせを願っている全ての人を
不幸せにしているのかもしれません。

どんな時も
たとえ、病の中にいても
あなたは決して不幸なんかじゃない。
生きているだけで
誰かをしあわせにしてあげられるのです。

しあわせをもっと多くの人に
届けてもらいたいから
僕たち医者は頑張ってるのです。

不幸とは
しあわせがないんじゃない
自分はしあわせじゃないと
しあわせを否定することだと思います。

生きているだけで
多くの人をしあわせにしてあげられることを
忘れないで欲しい。
それが、きっと
あなたが生きている意味なんです。

カテゴリー: 真実の医療 | 生きるとは誰かをしあわせにすること はコメントを受け付けていません

からだにいい食べ物、悪い食べ物

昨日のニュースで
日本でカフェインの中毒死が起こった
と報道されていた。

仕事熱心な勤労青年の不幸な死
あってはならない死だと思う。

今、誰でも陥りやすい
落とし穴があるのだと思う。

今は情報時代
様々な情報がインターネット、メディアを通して
流れている。
そして世間は健康志向も強まっている。

先日もテレビをつけると
コーヒーを飲むと癌が防げると言っていた。

コーヒーにはカフェインが含まれている。
その他にもコーラーやジュースにも含まれている。
カフェインは
覚せい作用、興奮作用もあり
元気が出るような気がして
受験生、働き盛りの若者が良く好んでとる。

日本では今回の中毒死が初めてだけど
アメリカなどでは
若者のカフェイン大量摂取が問題になっていた。

カフェインは、心臓に直接作用して
心拍数を上げます。
利尿作用もあるので、
両方の効果で、
疲れている時に大量摂取すると
心臓に負担が来てしまいます。

また耐性ができやすく
増加量も増えてしまいます。

適性な摂取量は
おとなで400㎎(コーヒーマグカップで3杯)
こどもで45mg(335mlのコーラ1缶)
妊婦さんで200~300㎎(コーヒーマグカップで2,3杯)
と言われています。

ただ、最近のコーヒーや炭酸飲料は
甘めに作られてるので
気づかないうちに大量摂取していることも
あるので要注意です。

このように
薬じゃなくて、身体のためにとっても
意外とリスクがあります。

逆に、世の中には
ファーストフードに代表されるような
身体に悪いと言われている
ジャンクフードもたくさんあります。

でも
幼いとき食べた
○ックバーガー、○ックシェークなどの
美味しさに感動したのは
今でも覚えています。

最近は
それらを食べると身体に悪い
ということは、
こどもでも認識するようになりました。

でも
時々食べたくなって、
食べてしまいます。

でも
ジャンクフードばかり食べるのはよくないけど
時に
ジャンクフードを味わえるということは
ジャンクフードを食べられることは
ある意味“元気”“健康”だから食べられる
ジャンクフードも食べられる
しあわせを感じることが大事な事かも。

そして
その健康を維持するために
身体によい物を食べることの大切も知る。

世の中は
健康志向、自然志向が強く
身体にいい食べ物もたくさんあります。
たとえ
それが体にとって良くても
摂りすぎはよくないこと。

何事も
ほどほどに、バランスをとることが大切ですね

☆ 昨夜はクリスマスホームパーティーにお呼びいただき
全て手作りと思えない豪華料理に、美味しいワイン
そして楽しい会話。気がつくと25時を回ってた。
楽しい時間はいつもあっという間。

そして今日は休日診療所で診療。
明日はモーニングセミナーにお昼はFMわっしょいの
生放送もあります。明日はクリスマスイブ。みなさんも
いいクリスマスを過ごして下さいね。
僕も 明日も仕事もプライベートもしっかり楽しみます。

カテゴリー: 真実の医療 | からだにいい食べ物、悪い食べ物 はコメントを受け付けていません

病気の時の入浴

毎日診察していて
きかれる多い質問の一つに
今日はお風呂入っていいですか?
があります。

そこで今日は
病気の時にお風呂に入るかどうか
あわてないようにです。

日本人はお風呂が大好きです
お風呂の効果は

①皮膚を清潔にして、皮膚呼吸を助ける
②皮膚を温め、刺激して血行をよくする
③身体を温めて、緊張をときほぐす
④精神的疲労を取り除く

などの効果があります。

そして
こどもは新陳代謝が活発なので
毎日でもお風呂に入れてあげたいと思います。
でも熱いお風呂に入ると
体力を消耗するので注意が必要です

風邪の場合

①熱がある時(下がっても24時間たっていない)
②熱がなくても
顔色が悪く、食欲、元気もなく、機嫌も悪いとき
③下痢や吐いたりして活気がないとき
④頭を打った後は

などの場合はお風呂は控えましょう

ただ、咳、鼻水があっても
お風呂にはいると、気道が加湿され
痰がでやすくなるので

①元気であればOK
②37℃台でも
食欲もあり、元気であれば

短時間さっとお風呂に入るのは
OKです

そして
お風呂に入る時の注意です。

湯冷めを心配して
お湯を熱めにすると、体力が消耗します。

入浴後身体が火照ってるときに
あわてて布団にはいると
熱を放散させるために汗をかいて
かえって寝冷めしてしまうことになります。

身体のほてりがとれて
寝るようにしましょう。

また
お風呂に入れない場合は
汗をたくさん掻いたあとなどは

熱いお湯でしぼったタオルで
身体や手のひら、足先、お尻を拭いてあげましょう
さっぱりして
お風呂に入ったと同様の
効果がありますよ。

また
下痢をしている時は
お尻だけでも洗ってあげると
おむつかぶれの予防になりますね。

病気の時は
お風呂につかるだけでなく
その時に応じて対応してあげると
さっぱり、ぐっすり休めて
病気も早く治るかもしれません。

ただ
どうしよう?と思ったら
無理せずお風呂はおやすみにした方が
あわてなくていいですね。

☆ クリスマスが終わりました。
満月と重なったちょっとファンタスティックなクリスマス。
家族とそして 大切な仲間と過ごせることに
楽しいだけでなく、今生きていることをかみしめた
感謝の時間でもありました。フルムーンクリスマスありがとう

そしてクリスマスが終った朝は、座禅でスタート。
あっという間に年が明けてしまいそうだけど
まだまだ仕事などやるべきことがあります。
心を落ち着け、やるべきことをやって
今年を納めたいと思ってます。
あと一週間、感謝の気持ちを込めて過ごします。

カテゴリー: 真実の医療 | 病気の時の入浴 はコメントを受け付けていません

今日という日を生きる

こども達は
毎日
今いきていることをどれくらい意識して
生活しているだろう?
朝目が覚めた時、さっと起きれただろうか?
二度寝して
次、目が覚めた時には、寝坊して
あわてなかっただろうか?

二度寝して、遅刻してしまったのは
まだ時間が早かった、
疲れてたから、
起こしてくれなかった・・・など
寝坊した理由を色々言ってないかな?
それは
全てただの言い訳。

寝坊したのは
さっと起きなかったのが原因。
その結果寝坊してしまった。
寝坊することを選んだのは
全て
自分なんだと気づいて欲しい。

これは寝坊だけの話じゃなくて
実は
今起こっている現実のことは
全て自分が選んだ結果なんだと
気づいて欲しい。

今日寝坊したこと
二度寝してしまったという
自分の選択のミスを
今素直に受け入れることができれば
きっと、
明日の朝は
寝坊しないように
さっと起きるのだと思う。

今日目が覚めたこと
今日という一日が二度とないかも?って
思ったことがありますか?

実は
今日目が覚めたということは
今、生きているということは
当たり前のようだけど
実は、奇跡のようなもの。

“自分は今日という日を生きている
明日は目覚めないかもしれない”と
意識すれば
“今日は一日笑顔で過ごそう”
“今日は一日怒らずにいよう”
“今日は心穏やかに過ごそう”
と今日の生き方を選択できるようになる。

選択できる毎日は
きっとワクワクした毎日。
そして
今日を生きるということ
自分の命が
とっても大切に思えてくるはず。
だから
今日目覚めたことに感謝して
今日という日を大事に生きて欲しい。

カテゴリー: 真実の医療 | 今日という日を生きる はコメントを受け付けていません