日別アーカイブ: 2024年10月4日

悪は存在しない

「ドライブ・マイ・カー」の監督さんであった
濱口竜介監督の作品で
第80回ヴェネチア国際映画祭銀獅子賞授賞した
映画だった。

感想は
深く、不思議なラストに
映画を見終わった後に
ラストシーンが目に、頭にこびりついて
あのラストシーンの意味を
探ろうとしている自分がいる。
今も、この映画の
登場人物の科白がでてきた
背景、こころの襞を探っている。

そして、
題名に帰って考えてしまう。
悪は存在しない。

確かに
きっと、普通の人は
悪いことをしようとして生きていない。
でも
自分が生きていくために
他の人を犠牲にしてしまう場面が
起きることがあるのだと思う。

その究極の選択が
自然環境、自然に生きる動物に対して
自然の中でバランスをとって
自分は人間としてどう生きるかを
考えないといけない。

自然は寛容。
人間が無茶をして自然破壊したとしても
それを悪とはしない。
そんな大きな、大きな自然に対して
甘えて、バランスを崩して生きようとする
人間の生き方を
これから考えていかないと行けないのでは
思った。

ここまで読んで
何を言ってるのかわからないと思ってる人も
多いことでしょう。
これは、ネタバレしないように
書いている映画解説なので・・・・

是非「悪は存在しない」を
みてみて下さい。

カテゴリー: 今日の言葉 | 悪は存在しない はコメントを受け付けていません

太りすぎ

8ヶ月の赤ちゃんが受診。
保育園で太りすぎを指摘され、太りすぎを心配して受診。
ニコニコご機嫌で診察室に入ってきたけど、見てびっくり。
丸々ジャンボな赤ちゃん。13kgありました。

そこで今日は、太りすぎであわてない です。

生まれてすぐの赤ちゃんは、どちらかというと痩せ型。
でも、5,6ヶ月頃になると、まん丸な体型になって、
1歳の時には、体重は生まれた時の3倍、身長は1.5倍になります。
でも、時々母乳をよく飲み、
5.6ヶ月ですでに体重が10kg近くになり
流石に、太りすぎですか?と相談を受けることがあります。

かつては
乳児期に太ると
ずっと太りやすい体質になってしまうといわれたこともありましたが
現在では、乳児期の肥満と
大人の生活習慣病と関係性を示すデーターはありません。
ちなみに乳児期は生後1ヶ月から1歳未満をさします。

ハイハイをし出し、1歳を過ぎてつかまり立ちを始めると、
太っていた体型から
だんだん脂肪が落ちてくるから、
乳児期に太っていても心配ありません。

乳児期の間は
母乳もミルクもしっかり飲ませてあげてください。
回数も量も制限することはありません。
欲しがるだけ、好きなだけ
おっぱいを飲ませてあげてください。

ただ、どうしても肥満が気になる方は、
ミルクの飲ませ方をチャックしてみてください。
いつもよりゆっくり飲ませてあげてください。
ゆっくり飲むと、それだけで満足感が得られるので
ミルクを欲しがる間隔があくようになります。

ただ、1歳過ぎたら食生活に注意しましょう。
親の食生活に影響をうけ始めます。
規則正しい食事を心がけ、
高カロリー・高タンパク質の食事を控え
早食い、味の濃い食事、レトルトやお菓子などは
最小限にしましょう。
また
乳児期に太っていると
体が重たいので、
寝かされていることが多いように思います。
体が重たいと、どうしても運動不足となり。
その後本当の肥満になってしまうことがあります。
1歳過ぎたら、
積極的に体を動かしてあげてください。

このように
1歳までは、好きなだけおっぱいを飲ませてあげてください。
そして
1歳過ぎたら、正しい食生活を身につけさせてください。

幼児の食習慣から生活習慣病予防が始まってます。
食習慣は
大人になったときあわてないための育児です。

 

カテゴリー: 子育て | 太りすぎ はコメントを受け付けていません