いつも、どんな時も
何事にもベストを尽くそう。
と思ってきた。
ベストを尽くすことで
いい結果を生み出すことができる。
ベストを尽くさないと
いい結果を出すことがでない。
だから、いつも
結果をだすために
結果がでなくても
後悔しないために頑張ってきたし
そう教えられてきた。
若い時には
結果にこだわってきた
しかし
年を重ねてくると
ベストを尽くしても
結果にこだわらなくなってきた気がする。
今持っている力を
全て出し切ることが大事に感じる。
結果にこだわってしまうと
結果を気にする余り
無心で力を出し切れなくなっていくことが
ふえてきた。
だから
ベストを尽くしていれば
それがどんな結果になろうとも
その結果を真摯に受け止めればいい。
例えいい結果が生まれなくても
その時のベストを尽くしていれば
グズグズと反省などしなくてもいい。
後悔している時間など
もったいない。
結果にこだわらず
今できるベストを尽くすことが大事