日別アーカイブ: 2025年4月25日

愛する気持ち

学がある
技術があるということは
立派なことにちがいない

それは人のしあわせのために
使われてこそ
初めて役に立ったということになる

そして
その人が優れた人間だということに
なるのだと思う。

何よりも大事なのは
人を愛する気持ち

カテゴリー: 今日の言葉 | 愛する気持ち はコメントを受け付けていません

情緒力

現代人は自分の利益、家族の利益
所属している組織の利益を最優先に考えて
生きているのはまちがいありません。
それは、自分の生活がかかっているので
利害得失を考えて行動するのは
いたしかないことだと思います。

しかし
その考えだけだと
生き続けるために戦いつづけなければ
ならないでしょう。
そうならないために、人間には
他の動物がもっていない
自分の利益を考えていても
「もののあわれ」や
不幸なものに対する
敏感さを感じることが強ければ
戦うこととは別の思考をするようになります。
戦うことで
悲しむ人おこることを感じることでしょう。
この感じる気持ちが「情緒力」です。

感じ方がみなが違うように
もっている情緒力はみな異なります。
だから戦争はなくならないのでしょう。

そして
科学は進歩して
戦争の武器はどんどん増えています。
知能は進歩しても
こころは進歩しないのはどうしてでしょう。

こころを豊かにするためには
たっぷりの愛情が必要
人を自然を愛する気持ちをもっと、もっと育てて
いかなければならないのでしょう

カテゴリー: 今日の言葉 | 情緒力 はコメントを受け付けていません