今日の言葉」カテゴリーアーカイブ

人生は小さく始まって確実に広がっていく

明治時代の日本最初の国際人として
多方面で活躍し、5000円札の肖像画として
描かれている
新渡戸稲造氏が遺した言葉。

私たちの人生も
生まれた瞬間は小さく産まれて、はじまって
成長するに従って
扇の要から中骨を通って扇面ひ広がりながら
進んでいく。

つまり
「人生は小さく始まって、確実に広がっていく・
人生が開いた扇のようです。
出発は小さく、そして大きくなっていくのです。」

新渡戸稲造はこのように
人生をイメージしていたのです。

そういえば、七五三の写真撮影で
扇子をもつことがありますが
これは、
「我が子の人生は、扇のごとく開くように」という
親の願いもあるのだと気づいたのです。

カテゴリー: 今日の言葉 | 人生は小さく始まって確実に広がっていく はコメントを受け付けていません

嫌な人との対応

日々、人々との関わりを持って
生きていると
自分と気があう人ばかりでなく
どうしても気があわない人と
一緒に仕事をしないといけない場面も
出てきます。

多くの人と協力し合って生きている
この世の現実として
仕方がないことでしょう。
みんなそんなことはわかっているから
我慢して、不満やストレスを抱えて
生きて居る人が多い。
だから、心を悩ますかとも多いことでしょう。

だから
嫌な人と付き合わうことが
避けられない場面では、自分が変わるしかありません。
そんな時
こう考えて見ればどうでしょう。

「人はいずれは死ぬのだから
こんなことに悩み、貴重な時間を使っている
暇はないし、もったいない」と
頭を切り替えて見ましょう。

そう思うと
頭の中から、その時感じた嫌な感情が
消えていきます。
その感情はずっと消えなくても
30秒間でも抑えることができれば
新たな一歩が踏み出せませんか?

カテゴリー: 今日の言葉 | 嫌な人との対応 はコメントを受け付けていません

生きているから

昨日は東日本大震災の起こった日でした。
今生きていることだけでも奇跡
そして
しあわせなことだと昨日も思いました。

以前そんなことを考えて作った詩を思い出したので、
また書きます

”生きているから”

生きているから
わかるしあわせがある

出会えたしあわせ
笑い合えるしあわせ
ありがとうと言えるしあわせ
ごめんと言えるしあわせ
一緒にいられるしあわせ
けんができるしあわせ
仲直りできるしあわせ
おかえりと言えるしあわせ
ただいまと言えるしあわせ
泣けるしあわせ
しあわせをしあわせだと気づけるしあわせ
生きてることの
すべてがしあわせ
生きるってすばらしい

今日も生きてることの
すばらしさをかみしめながら
生きていきたい。

カテゴリー: 今日の言葉 | 生きているから はコメントを受け付けていません

3.11

今日は3.11
日本人にとって忘れられない日
東日本大震災から
丸13年経ち、14年目を迎えます。

震災当日のことは
震災に直接あったわけではないけど
サンタキッズ&ファミリークリニックを開院して
1ヵ月した時
日々四苦八苦しながら過ごしていた時期の出来事であり
当日のことだけは今でも鮮明に記憶に残っている。

そしてあれから
今日でちょうど13

年。

13

年経った現在の日本、そして世界を
見渡してみると
東日本大震災当時のことが蘇ってくる。
今も日本が世界が新型コロナウイルスの災禍に襲れ
今年のお正月も能登半島で大きな地震に襲われました。

13年の時が流れましたが
東日本大震災当日と
何が変わったでしょうか?。

13年経った今
当時のことを、思いを
決して忘れてはいけない。
今も被災された方々は、苦しんでいる。
新たに苦しみに巻き込まれている人がいます。
被災された方は復興への道はまだ遠いと感じ
風化していくのを恐れている。

東日本大震災に起こった。
新型コロナウイルスの災禍、
ウクライナの戦争
そして
今年の能登半島の地震。
これらの災害は、決して偶然に起こったことではない
気がするのです。

その後に起こった出来事は
東日本大震災の学びが
まだ終わってないことを
伝えようとしている気がするのです。

東日本大震災によって
すべのことがリセットされた。
そこからで学ぶべきことは
元に戻す復興ではなく
全く新しいものを
新しい価値観で一から作り直す
ことだったのかもしれません。

私たちは
また同じことを繰り返そうと
してないだろうか?
今までの価値観に縛られないものに
気づき、変わらなければならない
時に来てるのかもしれません。

コロナウイルスは
東日本大震災の時のように
全てのものをリセットし
そして
我々に“目覚めよ”と言ってる気がする。

これからひとりひとりが今日はこの13年を振り返り
これからの10年後のあるべき世界を地球を
考えて動かないといけない日にしなければいけないのです。

政治も
経済も
文化も
教育も
環境も
そして
医療も
問題をそのままにしてしまったら
10年後に
もっと大きな災いが来るような気がするのです。

我々が真のメッセージに
気づき、行動し始めた時に
きっと
平和な世の中になる
そんな気がするのです。

 

カテゴリー: 今日の言葉 | 3.11 はコメントを受け付けていません

ひとつひとつの動作にゆっくり気持ちをのせる

今を生きよう
今、この瞬間を一生懸命生きよう
といわれても
実際にどう生きればいいのか
具体的にはわからない人も多いことでしょう。

僕が考える
今を生きるということは
今目の前にあることを
大事に一生懸命に行うということ。

そう言えば、茶道をやっている人に
茶道の修行は
何も考えず、理屈なども考えず
ただひっつひとの動作をくり返し
何も考えずにできるようになるまで
行うのだと。
聞いたことがある。

つまり
ひとつひとつの動作に
気持ちを乗せることをしてみると
目の前のことに
集中しやすくなることに気づける
ということなのでしょう。

これと中今を生きることとは同じなのだ。

ひとつひとつの動作を
ゆっくり丁寧に
からだを動かせることに感謝しながら行い
そして生きていると・・・

ちゃんと、思い通りにからだが動けたことに
有り難さの気持ちも生まれてくるでしょう。

カテゴリー: 今日の言葉 | ひとつひとつの動作にゆっくり気持ちをのせる はコメントを受け付けていません

“あなたの道”

僕は、実は詩を書くのが好きです。

詩は、その時の自分の言葉。
素直に自分の心を映し出してくれます。
時々、僕の“心の調べ”を聞いてください。

娘が12回目の誕生日に作った詩です。

“あなたの道”

あなたには、あなたに
あたえられた道がある
天からあたえられた
尊い道がそこにある

それが
どんな道か誰にもわからない
その道は
あなた以外誰にも歩むことのできない
そして
二度と同じ道を歩くことのできない
かけがいのない
尊い道

広い時もある、狭い時もある
上りもあれば、下りもある
どんな道であっても
それは、あなたが歩むべき道
勇気をだして
歩き続けてごらん

パパもママもいつも
歩いているあなたの後ろで
見守ってるよ

さあ、歩いてごらん
あなたの道を
明るい光に向って
明るい未来が待っているから

カテゴリー: 今日の言葉 | “あなたの道” はコメントを受け付けていません

変化を受け入れる

病気をしたときや
年を重ねるごとに
これまでと違うことを感じ
元の状態に戻ろうと
病院を受診したり、若返るための
情報を探し、実行することでしょう。

でも、どんなに頑張っても
全く元の状態に戻ることって
難しいこと。

ですから、変化が起きたときは
その変化を受け入れて欲しいと思います。

人間の体が
病や老いを経験した時には
元のからだに求めるのではなく
「新しいからだの女状態へ移行する
プロセスである」と
視点を過去ではなく、未来へと向けることが
重要だと思うのです。

カテゴリー: 今日の言葉 | 変化を受け入れる はコメントを受け付けていません

地球を平和な愛の星にする

人は、神様と同じ姿に作られたと
聖書に書かれています。
そうであるならば、
人は神様の分身をして生まれたのであれば
その目的は
「地球を平和な愛の星にする」という使命を持って
肉体という波動をまとって
生まれてきたのかもしれません。

パソコン、スマホ、農薬、消毒薬など
人々の暮らしを豊かに、便利にする発明品は
人類へ大いに貢献したし、もっとするはずだけど・・
利用する我々に問題があるのだろうか
こころの問題、新しいウイルス、病気の出現など
僕たちの生活を脅かしています。

それは
利用する僕たちが
感謝のこころを忘れ、当たり前として
自然を、この地球を自分の意のままに
操ろうとするおごったこころの現れかもしれません。

このままでは
大事な地球を破滅の方向に導いてしまうような
気がしてならないのは、僕だけでしょうか?

カテゴリー: 今日の言葉 | 地球を平和な愛の星にする はコメントを受け付けていません

悩み苦しむ人たちのために

 

ニューヨーク大学医療センターの
ラスク・リハビリテーション研究所のロビーに
掲げられた詩を紹介します。

大きなことを成し遂げるために
神に強さを与えたまえと求めたのに
謙虚であるようにと弱さを授かった。

偉大なことができるように
健康を求めたのに
人生を間違わないようにと
病弱を授かった。

幸せになりたくて
富をもとめたのに
賢くあるようにと貧しさを授かった。

世の人々の賞賛を得ようとして
強い力を求めたのに
神様の存在に気づけるようにと
弱さを授かった。

人生を楽しむために
全てのものをもとめていたが
あらゆることを楽しめる命を
自分はすでに授かっていたことにきづいた。

求めたものは
ひとつとして与えられなかったが
真に望んだものはすべてあたれられた
こんな私であるにかかわらず
言葉にできなかった祈りは聞き届けられた
わたしは全ての人のなかでも
もっとも豊かに祝福されていたのだ。

この詩は
アメリカ南北戦争の兵士が
書き残した言葉だそうです。
きっと、自分の死というものに直面したとき
知った大きな愛、人生の意図を
しったのでしょう。

今生きていること、興っていることには
全て意味があることを教えてくれる言葉。
苦しんでも、それでいい
その先には必ず救いがあるのです。

カテゴリー: 今日の言葉 | 悩み苦しむ人たちのために はコメントを受け付けていません

浦島太郎が伝えたかったこと

幼い頃から親しんだ昔話
ファンタジーな世界だけど
おとなになってくると
そのファンタジーの世界が
なにか隠された真実があるような気がして
おとなになっても引き込まれます。

そんな不思議な昔話のひとつに
浦島太郎があります。

浦島太郎の物語を
解釈してみると・・・・

「助けた亀が
連れて行ってくれた深海(神界)。
龍宮はたのしかったなぁ。そうだ
お土産でもらった山手箱を開ければ
あのときの宮に戻れるかもと思い
玉手箱を開けると・・・
一気に老化し死に近づいてしまったのでした」

つまり
生きているときと
死んだときの生き方が違う。
死んでしまえば
思い出とか、過去の記憶の中でしか
生きられなくなります。

生きている間は
過去の世界に生きてはいない、いやいけないのです。
どんなことが興ろうとも
過ぎた過去に生きず
未来志向で生きなさいということを
浦島太郎のお話は教えてくれている気がするのです。

カテゴリー: 今日の言葉 | 浦島太郎が伝えたかったこと はコメントを受け付けていません