心の調べ」カテゴリーアーカイブ

生きるとは

生まれてきたからには
必ず訪れる死。
生きている間のことは
自分の意志で帰ることはできる。
でも
生まれる前のことも
死んだ後のことは
誰に聞いてもわからない。

全く想像の世界であり
考えれば考えるほど
不安や恐怖に憶えてしまう方も
多いことでしょう。

わからないことを
一人で考えても
結論は出てこない。
どう生きるかを考えるために
死について腰を据えて
じっくり考えて洩ることも
いいのでしょう。

死を考えていると
結局行きつくところは
どう生きるかを考えた方が
いいと思うのです。

そんな時
哲学者の芳村思風先生に次の
言葉を知ってハッとしたので
紹介したいと思います。

「生きるとは」

人間において生きるとは
ただ単に生きながらえる事ではない
人間において生きるとは
何のためにこのいのちを使うか、
このいのちをどう生かすかということである

いのちを生かすとは
何かにいのちをかけるということである。
だから生きるとは
いのちをかけるということだ。
いのちの最高のよろこびは
いのちをかけても惜しくないほどの
対象と出会うことにある。
その時こそ、
いのちは最も充実した
生のよろこびを味わい
激しくも美しく燃え上がるのである。

君は何にいのちをかけるか。
君は何のためになら死ぬることができるか。

この問いに答えることが
生きるということであり
この問いに答えることが
人生である

あなたは
この詩を読まれて
何を感じましたか?

カテゴリー: 心の調べ | 生きるとは はコメントを受け付けていません

ソル・ポニエンテ~最高のロケーションで考えたこと~

休日のおでかけついでに
今流行のスペインバルを体感したくて
・・・・焼野海岸の・・・・

スパニッシュレストラン「ソル・ポニエンテ」へ
ここは夕陽が有名な焼野海岸に在って
夕陽は拝めなかったけど・・・・・
すばらしい夕焼けを見ることができた。

お店の人が言ってた。
毎日、同じ光景はない。
雲が、陽の傾きが、さまざまな表情を生み出すと・・・・・
自然の中にいると
一日として同じ日はない、
日々生きることのの大切さを・・・・感じるのかも

そして、晴れて、空気が澄んだ日は
由布岳まで見えるそうだ(驚)

そんな雰囲気満点のなかで始まったディナー

海鮮のフリッターに

牛カルビに
そしてデザートに・・・・・・お腹いっぱい、胸いっぱい。

ロケーション抜群のソル・ポニエンテ
クリスマスは・・・・どんな雰囲気になるのだろう

食後、隣の施設の温泉に入りながら
我が家のクリスマスどうしようかな
・・・・・
身体と心もスベスベになって
聖なる気持ちで考えてみた

カテゴリー: 心の調べ | ソル・ポニエンテ~最高のロケーションで考えたこと~ はコメントを受け付けていません

防府で見つけたこの秋一番

晴れた午後、外出した折に
ふと周りを見回してみると
天神山が、大平山が、右田岳が、向島が・・・・
赤、黄色に彩づいてる。
こんなに防府が彩づいてるのに、びっくり。
愛用の自転車を道づれに
防府紅葉狩りの旅に出た。

まずは、防石鉄道跡に。
ここは、四季の変化が富んでるところ

防府駅の銀杏もみごと
秋色に染まった町をさらに走り
・・・・めざしたのは、防府天満宮。
鳥居をくぐり、石段を上っていると
鮮やかな赤色が目に入り、
思わず芳松庵の中に・・・・

そこは、目に鮮やかな幽玄の世界が待ってた。

もう、言葉はいらない
ただただ・・・・感動
日本人であること、
そして日本に生まれたことを誇りに思った瞬間

帰り道
松崎小学校の銀杏の木もみごと。
こどもたちを
やさしく見守ってくれてるのだろう銀杏の木

北原白秋の童謡を口ずさみながら・・・・・帰った

カテゴリー: 心の調べ | 防府で見つけたこの秋一番 はコメントを受け付けていません

紅葉谷公園で紅葉狩り~日本の四季って素晴らしい~

朝晩冷えてきて、やっと秋らしくなったので
紅葉狩りに出発

今回向かったのは岩国

青い空、透き通った川の水と白波の中の錦帯橋
その美しさに、一瞬言葉を失う。

錦帯橋から散策開始。紅葉谷を歩いていくと・・・
赤、黄色と彩づいていて、キョロキョロ写真になるところで、記念撮影するから・・・・時間がかかるやっとたどり着いた紅葉谷公園
いちょうの木も立派。

そして、よく写真になってる、六角亭へ。
はりきって、カメラを構えたけど・・・・
六角亭の周りの紅葉はいまいちだった(残念)

撮影スポットでない所で
いっぱい、秋を見つけられたので、
満足な紅葉狩りだった。

今更ながらだけど
日本の四季・・・・って素晴らしい。

カテゴリー: 心の調べ | 紅葉谷公園で紅葉狩り~日本の四季って素晴らしい~ はコメントを受け付けていません

防府”味のおもてなし浜”~おとなも食べたい浜さんのお子様ランチ~

“味のおもてなし 浜”さんで食事する機会をいただいた。
家族で、どんな料理がでてくるか
楽しみ・・・・・

まず、前菜
ひとつひとつが絶品。
味に引き込まれ、次にでてくる料理が楽しみになる。

こどもの前菜
これまた、豪華な盛り合わせ。
2品目は・・・・

お刺身・・・・・これも豪華盛り合わせ。

こどもも刺身がでたけど
その後、次々料理が運ばれて・・・・

ハンバーグに、ステーキに、グラタンに、オムライスに
・・・・・・お子様ランチの豪華パレード
おとなでも食べたくなるメニュー
こどもはずっと、おいしい笑顔・・・・・

おとなは
その後、天ぷら、土瓶蒸し、アワビなど・・・・
季節の味覚たっぷりだったけど
お酒と会話が進んで
・・・・その後の写真は撮ってなく・・・・(苦笑)

楽しい時間は、あっという間に過ぎ
外にでると、シンデレラ状態。

楽しく、美味しい時間をありがとうございました

カテゴリー: 心の調べ | 防府”味のおもてなし浜”~おとなも食べたい浜さんのお子様ランチ~ はコメントを受け付けていません

ブータン国王夫妻来日~心からの祈り~

ブータンのワンチュク国王夫妻
が福島相馬市を訪れられた。
津波の現場で祈りをささげ
相馬市の小学校を訪問された。

国王がこども達にこんな話をされた
「ブータンは竜の国という意味です
みなさんは竜を見たことは、ありますか?
わたしはあります。
竜はみんなの心の中に住んでます。
”経験”を食べて、どんどん成長していきます。
みなさんも経験を積んで大きくそして強くなってください」
と、話された。

ブータンの国王夫妻の日本を思う気持ちが
心からの祈りが
短い映像からも伝わってくる
ブータンは親日の国であることは知っていたけど・・・・
こんな心美しい国があったことを初めて知った

そして、とても美しい王妃
その美しさは、
見せかけではなく
内面からくる真の美しさだと思った

カテゴリー: 心の調べ | ブータン国王夫妻来日~心からの祈り~ はコメントを受け付けていません

萩時代まつり~萩時代パレードで町民になった~

萩時代まつりで、萩時代パレードを見た

どんな行列が始まるか、楽しみにしながら・・・・

先頭は、やっぱりきれいどころで・・・・萩観光シンボルレディ
ハイヒールでの行列は、ちょっと足が痛そう

続いて、伝統ある明倫小学校のマーチングキッズ
そろいの制服でフラッグを・・・・かわいい~~
そして、一気に時代はさかのぼり

歴代毛利藩主が勢ぞろい
歴代藩主って、毛利氏の子孫登場か
と思いきや・・・・
全国から歴史ファンのかたがお殿様に扮しての行列
思いがあるから、どのお殿様も貫録十分

岩国藩鉄砲隊
そして、奇兵隊

勇壮な姿に
歴女の歓声が聞こえてきそう・・・・・

沿道に向って、鉄砲を打ってくれる大サービスもあり
そして、クライマックスは大名行列
「ヨ~~~ッ」の掛け声とともに

槍や鳥毛を投げ、次々持ち手を交代しながら歩いていく
最後尾は

馬印を先頭に
羽織・袴で正装した「旦那」と呼ばれる男の子が・・・

沿道に向かって見せた笑顔がかわいい旦那

昔は、こうやって参勤交代してたのかと
江戸時代にタイムスリップ
気分は、そして身分は、だたの見物客、いや町民

カテゴリー: 心の調べ | 萩時代まつり~萩時代パレードで町民になった~ はコメントを受け付けていません

洞春寺観音堂公開

洞春寺で観音堂が公開された。

毛利元就公の菩提寺である洞春寺は由緒正しいお寺
歴史が刻まれた門構え
そして、今回の主役の

観音堂
日頃は外からだけど、今回は中に入れる

観音堂の中央に
岩屋作りの厨子が開帳されご本尊の観音菩薩像

おだやかなお顔に・・・ホッと癒された
本堂にも

ちゃんとお参り

立派なふすまに・・・・元就公のその時代の威厳が今にも伝えてる

鐘楼門の風格もたっぷり・・・・

今回本堂で”マル住職展”同時開催のポスター。
本堂お参りしたあと見てみると紀州犬の写真がいっぱい。
お寺の犬のマルちゃんの写真
外国のかたが絵を描いてくれたり
ファンの多い、人気のワンちゃんだと
・・・・ニコニコ笑顔の住職さんに教えてもらった

実際のマルちゃん
吠えられないように・・・・そ~~~っと、パチっ

見どころ満載の洞春寺
また機会があったら、訪れてみたいお寺
まだまだ、秘仏はありそう・・・・・
次は何のご開帳があるだろう?

カテゴリー: 心の調べ | 洞春寺観音堂公開 はコメントを受け付けていません

ソラール サイエンスショー~空気の力に未来を見た~

ソラールで行われてた

サイエンスショー”空気の力”
こども達に混じって、興味深々で参加
まずは

空気に色を付けると、見えるよ~
空気が確かに動いてるのがよくわかる
空気にも集まれば

重いレンガも持ち上げられる
そして、次は

空気を抜いていくと

風船が膨らんできた
また、

自動車に空気をいれて・・・・

空気自動車が走り出す

筒の中の空気を暖めると・・・・

風船が飛んで・・・これが気球の原理

空気に囲まれて、生活してるけど
空気の力を本当にわかりやすく教えていただいた。

クリーンエネルギーを叫ばれてる時代
空気の様々な力をもっと有効に使えれば・・・・

一緒に聞いたこども達のまなざし
明るい未来の発想のきっかけになればいいなぁ

講師のやさしいまなざしのおじいさんも
きっと、
こどもたちに夢を希望を託してる気がした。

カテゴリー: 心の調べ | ソラール サイエンスショー~空気の力に未来を見た~ はコメントを受け付けていません

秋芳洞~そこは自然大美術館~

温かい陽気の行楽日和の休日
ひさ~~~しぶりに秋芳洞を訪れた。

秋芳洞の入口
洞窟の奥から流れてくる水、空気がなんだかちがう
そんな空気感にワクワクして・・・・

入る前から、写真撮りまくり
みんな写真を撮りながらだから・・・・なかなか進めない
でも、息をのむ自然の造形美をやっぱり記録したくなる

百枚皿
確かにお皿がいっぱいならんでるよう
実際は500枚以上あるとか

洞内富士
確かに富士山のように美しく雄大な姿

そびえたつ黄金柱
見上げも、天井は暗くて、実際の大きさはわからないくらい
ここは観光客の撮影スポット。
どうして、こんな立派な柱ができるの?

その他、大きくはないけど南瓜岩
色といい、形といい・・・・・どうして、こうなるの!
マリア観音
確かにイエス様を抱いているマリア様の姿に見える
巌窟王
誰が一番巌窟王か?論議に花が咲き・・・・
700mの地底の旅の先には今年4月に完成した
音と光と映像の3億年タイムトンネルに到着
ここは地底の竜宮城?
思わずばんざ~~~~~い

1時間の地底探検
自然の不思議、自然の造形美、ゆるやかな長大な時の流れ
自然の時間と人類の時間が交差する
・・・・さまざまな思いに駆られた地底探検

秋芳洞は
どの世代にも、多くのことを語りかけてくれる
大美術館

カテゴリー: 心の調べ | 秋芳洞~そこは自然大美術館~ はコメントを受け付けていません